2014年12月31日

いいお年を お迎えください


今年も 多くのお客様に お使いいただきまして ありがとうございました

ブログで時々 お客様ネタをとりあげることがありますが
誤解を お与えしないように ご説明 致します
お客様と私的会話まで発展することは まず 本当に稀なことなのです

 お使いになられる全体の ほとんどのお客様へが
(観光のお客様 ビジネスのお客様  関係なく)
チェックイン時に「いらっしゃいませ」
アウトの時  「ありがとうございます いってらっしゃいませ」
あとはホテル業務上関係の会話だけです

素っ気無いと お感じですか?
私たちのような田舎のホテルに通用するか どうか解かりませんが
ある雑誌で ビジネス客 観光旅行者 無作為にアンケートをしたそうです
ホテルを使う場合 「あなたは ホテル側にフレンドリーな応対を求めますか?
          それとも ソーとしといて 事務的な応対をもとめますか?」
 そしたら ホテルには 家族的フレンドリーな対応は 不必要という 結果だったそうです

一応 私ども ホテル形式の宿泊施設ですので お客様のプライバシーを赴きに考えております
何もカマワナイ ということと ソーとしておく とは また 全く違う話になりますが
ソーとしておいて 用のある時だけを 親身に対応するのが 私どものホテルの基本です また それが
静かに お休みできるサービスだと考えています
 
来年も よろしくお願いします、  いいお年をお迎えください  


Posted by 波場印  at 09:45Comments(4)ホテル

2014年12月28日

バレーボール部 合宿中でした


年も 押し詰まって 後数日で今年も終わりです
毎年 12月も20日を過ぎると忘年会もなくなりますし、ビジネスお仕事お客様の
宿泊も少なくなるのですが 今年は忙しかったです
先週は中学剣道大会 今週は中学生のバレーボール合宿、お仕事で来られる方が 年内に終わらせるための
突貫仕事 それに混じって 熟年ご夫婦様たちの魚釣り宿泊、 
まだありました 若いカップルの 冬の茂串海岸散策(夏の思い出を確かめにかな、、? 感じのいい方たちでした)
さすがに 今日からは シングル7~8室くらいの宿泊お客様になりました

今朝まで 合宿で お使いくださった 上天草の2つの中学女子バレーボール部の生徒さん達です
それぞれのチーム 整列してのご挨拶が上手です 
同じ天草だけど なかなか南のほうには来ないよね いい思い出になったらいいですね 
これからも 部活に勉強がんばってください

生徒さん、 先生方、 親御様、 本当に ありがとうございました 
  


Posted by 波場印  at 09:37Comments(0)ホテル

2014年12月26日

謎の覆面ギターリスト様


昨日のお客様、 ユニークなお客様でした
この方 チェックインの時から覆面をして来られたわけではありません
夕方前 3時過ぎ たまたま私がいて対応したのですが
最初見たとき 真面目そうな銀行マンか?大学の研究員みたいな感じ?
ハードなスーツケースに大きなライフル銃のケースのようなものを背負ってるので
魚釣りですか?と聞いたら 「ギターです」と答えられて、 カードをみたら 北関東の住所
「遠くから 有難うございます、ギターはアコギですか?」と聞いてみたら
「エレキです」と答えられたので 急に興味が沸いてきて 凄くいいギターなんだろうと思って
「どこのメーカーですか?」聞いたら「アイバニーズって知ってますか?」
私はIbanez には縁がありませんが あのギンギンのヘビメタグループが よく使う ということ
だけは知っていました 急に話が合ってしまって 
「厚かましいようですが よろしかったら拝見させてもらえませんか?」
「いいですよ」と気軽に見せてくださって 
ピックアップとか自分で改造した凄いギターを見せてくださいました
これで早弾き、タッピングが得意と言われたので 聴いてみたくなって アンプあるのでよかったら弾いてみて
もらえませんか? 自分のヤマハのシュミレーションアンプ(THR-※)があるので大丈夫 とのこと
(このアンプにも興味があったので みせてもらいました)
TVとかでよく観てましたが目の前で初めてタップ奏法というのを見せていただきました
ブログ持ってますので アップしていいですか?聞いてみたら「待ってください マスクさせて下さい」
ということで 仮面ギターリスト様で載せることができました
プロでなさっているのですか? 笑って いいえ と言われてましたが 謎です
日本中を旅行されてるみたいで 特に熊本は大好きでよく来られるとの事
今朝のアウトの時 自分のブログ紹介と自分の特注ピックをくださいました
昨日の今朝で ブログもまだ観ていません 後でゆっくりこの方の事 知りたいと思います
http://sgt-luke.jugem.jp/?pid=1



私が「レット イット ビー」を弾いたら メタル調でバックキングをしてくださいました
小一時間くらいの音楽会話 楽しかったです 
この方は私より30歳近く 年下です
音楽は何のジャンルでもいいですね ゴルフ同様 年齢差もありません
遠い所から 牛深までおいでいただきまして 有難うございました

追記   牛深に来られた時の模様を12月 28日 29日 30日と 掲載されてます  よろしかったら覗かれてください
      牛深のご紹介 本当にありがとうございます   http://sgt-luke.jugem.jp/?day=20141229  


Posted by 波場印  at 13:21Comments(4)音楽

2014年12月24日

モ ノ ズ キ


自宅で夜中 喉が渇いたとき 寝室から階下のキッチンまで ポカリや水を飲みに行くのが
寒くて面倒なので 洗面所に小さな冷蔵庫を置こうと思って
オークションで 20ℓくらいの冷蔵庫を探していたら
この自動販売機型の冷蔵庫が目に付いて 面白そうだな と思ったら最後、
 買っていました

自分は子供の時から モノズキ というか ワサモンである ということは
人から言われなくても だいたい解かっていましたが
年取っても 時々 その癖が頭 持ち上げてきます
ですから 衝動買いなんてのはショッチュウです いつものごとく すぐ飽きてしまうのでしょうが
これは 造りもしっかりしてるし 機能も本格的です  しばらくは楽しめます 
私には少し高い オモチャですが ”いいなー” と思うのは私だけなんでしょうね、、、

娘らが帰ってきて 笑われないうちに 大至急 本来の目的の物も(隣) すぐ買いました

未体験の味
ホテルで冷凍庫の中の餅をみたら 急に 久し振り キナコ餅が食べたくなって 
赤ちゃんの握りこぶし くらいの餅だから”3個くらい食べるやろ”

家内が 忙しそうだったので 自分で 黄な粉の袋を切って どんぶりに入れて
「砂糖はどれね?」と 離れた斜め前にいる家内に訊いたら 目の前の小さなほうの瓶 と言うもんだから
生ビールの中ジョッキ くらいの瓶に入ってる白い粉のキャップをとって 
”甘くせんばね、、、 ♪♪”スプーンでは面倒、瓶ごとドバドバと、、黄な粉より多めに入れて 混ぜて  
我ながら上手にチンした餅をトースターで少し焦げ目をつけて 湯に浸して
黄な粉を ばあさんの厚化粧のように餅に塗って さらに 上にも積もらせて  
 ”さあ食べるぞ” テーブルの前に座って 
いきなり ひとくち入れたら 何か変な感じ??? 入れたのは塩だったかな?? んにゃ、塩ジャナカ?
表現のできない様な生ムカ~とするような感じの味???
これは 明らかに黄な粉の風味じゃない 
急いで 厨房に持って行って 「これ 砂糖じゃないやろ」 「どれ入れたの?」 「これ、」
「それ 味の素よ」 また 口の中が気持ち悪くなって 洗い場でクチュ クチュうがいしている 私の後ろで
家内が「味の素 高いのよー」でした
 あの食味は 気持ち悪いですよ~   
  


Posted by 波場印  at 14:08Comments(4)プライベート

2014年12月16日

映画 再鑑賞


こんなに寒いと 引きこもってDVD鑑賞が一番ですね

最近  硬軟 両極端な時代劇DVDを観ました
 三谷幸喜監の「清須会議」と深作欣二監督の「阿部一族」です
三谷監督 初の時代劇ですが  織田信長の役の人が肖像画にそっくり  小日向文世さんの丹羽長秀もそっくり、
、コミック パロディ風ですが 一応 史実に元づいているようですし
 時代劇も あんなふうに作ったら面白いな と思いました 
信長の短いセリフが 2箇所、2箇所目の 「で、あるか」には本当に笑ってしまいました 
映画で でてくる信長の 次男 三男、弟(三十郎)も結構 戦場では活躍してるはずなのですが
あんなふうに演じられると かたなしですね、、、 でも解かるような気がします
来年の年初め頃  アガサ クリスティーの「オリエント急行殺人事件」を三谷流でするのが
楽しみです(ナイル殺人事件 をしてほしかったです)
「阿部一族」は熊本 細川藩の実話を森鴎外が小説にして有名ですが ヤクザ映画で一世を風靡した
深作欣二監督がてがけた20年前の映画
シリアスもシリアス いろいろと考えさせられる映画でした
深作監督だから セリフも熊本弁 そして役者が名優ぞろいで重みがありました
以前は武士の体面だけの事件物語と思っていましたが 殉死についてネットで調べたら奥深い事情が
あることを 今更ながら知りました
両方とも 佐藤 浩市さんが出演しています  あの人 親譲りで演技上手ですね  
タグ :牛深映画


Posted by 波場印  at 19:55Comments(6)プライベート

2014年12月07日

あかね市、今日はいい天気です


昨日は時々 日は射すものの 例年のごとく 風が強く 寒い あかね市になりました
鹿児島からとか 山間部から 鯛つりの経験がしたくて来られる方や
お子様に 経験させてみたいと思われる方 などが 来られて 帰りに 「お世話になりました」
と言って わざわざ ご挨拶されて 帰られるのですが やはり自分で釣り上げるのは感動みたいで
 皆様 喜んで帰られます、
「いきいきマーケット」も 大勢のお客様で 近くの駐車場は満杯 のようでした

いきいきマーケット  余談
出店されている お店のスタッフの方たち やはり 立ちっぱなしで寒くて冷えるのでしょうね 
うちのホテルのロビーのトイレが 一番近いので利用される方が多いです 
玄関のドアはひっきりなしに開閉作動してます
 タンクが満タン状態なのか 女性の方でも 大股の急ぎ足で入ってこられて トイレ直行されます
お役に立つのは いいことなのですが
 その後です 女性の方 用をたして帰られる時 いくら忙しいとはいえ 洗面室で
 ジャージのスラックスを ちゃんと 上げなかったのか? オサマリが悪いのか? 
トイレ室から玄関に出られる時 スラックスを両手で左右にズリ上げながらロビーを 歩いて行かれる方が
多いです いかにも「シッコしたよー」という感じです  見たくなくても 目に入ります
マァ  牛深風景だから仕方ないか とは思いますが 
コスチュームがゴム長 ジャージ姿でも 女性であることを
 お忘れにならないようにしましょう   

さすがネットの力、
 この前のブログで 「空室 あります、と 鯛つり券あります」 と一行書いたら
「ブログ読んで知ったのですが 未だ有りますか?」 という
 お問い合わせをいただき  即、部屋も 鯛つり券も 完売しました
以前は 空室があっても お知らせする 手段もないし、鯛つり券の余ったのは 当日 釣り場まで
行って キャンセル待ちの人に 売っていました  
 ただ観光案内所からの 問い合わせを 待っているだけの状態でしたが 
最近は皆様 自分のことは自分で調べる人が多ようで 本当にいい時代になりました
ブログ読んで お問い合わせいただきました方々 本当にありがとうございました
  


Posted by 波場印  at 09:45Comments(0)ホテル

2014年12月05日

あかね市 準備中


牛深は風の強い中 明日からの 「あかね市」の準備中です
 毎年 鯛つり会場が賑やかですが 牛深特産品の販売会場も賑やかなんですよ
ホテル前の 「いきいきマーケット会場」では いろいろなイベント催し物など 予定されてます
明日は 天気も 予報では今日ほど悪くなさそうです 
どうぞ 近郊の方々も お出でをお待ちしてます


この時期の土曜 日曜日は 牛深の人たちは 歳末の買い物とか クリスマスモード雰囲気を
熊本市内や 大きなショッピングモールで楽しむために 車で お出掛けの家族が多いです
土曜日の早朝のガソリンスタンドは 日頃 あまり観る事のできない 給油の車の列ができるほど
 大忙しになってます
ウイークデイに休めない お勤めご主人など 家庭サービスなんでしょうね 

それから この時期から正月にかけて 熊本市内あたりから 静かな牛深を好んで堤防周りの 
魚釣りに来られる人も ちらほら あるんですよ 日頃が賑やかな所に住んで居られる方には
 歳末のせわしい所を逃れて 田舎の こんな雰囲気が何ともいわせない のかもしれません

ほんと 人 それぞれです  


Posted by 波場印  at 15:28Comments(2)ホテル

2014年12月01日

牛深海中公園マラソン大会


「天草マラソン シリーズ」  昨年は全国から3,846名様の参加があったそうです

この間の本渡での 第1弾 「天草マラソン」は日本陸運公認コースということもあって
毎年 参加されるかたが多いようで 宮崎 鹿児島方面から参加されるかたが
本渡の宿泊施設が満室ということで 私どものところに 泊まられた方が数名おられました
第2弾は「牛深海中公園マラソン」です
牛深海中マラソンのほうは 5キロ 10キロ コースですので気軽にランニング フアンの方
ご参加 いかがでしょうか

写真が観難いと思いますので お問い合わせ先を お書きします
〒863-8631
熊本県天草市東浜町8-1
天草マラソン大会事務局
  TEL 0969-32-6783   FAX 0969ー24-2744 


あかね市  12月6、7日(土曜 日曜) 
毎年 冷たい雨模様の天気ばかりなので 遠くから 来られる方が懲りておられるのか
今年は 客室予約 低調です 

まだ 空室が10室(シングル)ほど ありまして 鯛つり券も 6枚ほど 余っております
ホテルのほうへ  ご遠慮なく お問い合わせください
  


Posted by 波場印  at 13:24Comments(4)ホテル