2015年10月30日

私の好きな場所


寒くなる前 、動けるうち、 昔を偲ぶため、
いろいろな思いが重なって
 ムショウに行きたくなって 行ってきました

祁答院町     長島から 国道3号線を横断して
出水の手前から  紫尾山という 高い山の麓を越えたら 到着します
8時のフェリーに乗って 10時に着いたので 約1時間半のドライブです

私ら 海の傍で 育った者には 山や湖の景色というのは いつまでも憧れで
若い時 枕崎からの帰りや 阿久根 串木野での水揚げの後 いつも一人になりたい時は
ここに来てました
特に藺牟田池が大好きで 貸し自転車で 池の周りをサイクリング、またはウオーキング、
日頃の煩雑さを忘れるのには最高の場所です

春の桜シーズン 学校の夏休みキャンプシーズン以外は 訪れる人も いなくて
私が行った時も 他に誰もいませんでした

途中 コンビニで買ってきた フィンガー フードで一人ランチ 
ビールが飲めないのと 隣 誰もいないのが チョット淋しいです 
食べ物も ○○○も 空き腹に まずいものナシ で
家内も連れてくればよかったな
http://www.kagoshima-kankou.com/guide/10469/



   


Posted by 波場印  at 08:43Comments(0)旅行

2015年10月24日

小ネタ 三種盛


綺麗で上手な日本語  
日本に来て 13年、、国籍はインド
インドの人は 男性も女性も ほりが深くて 
美男、美女が多いですよね
私も若い時は ほりが深くて 日本人ばなれ している  ナアハ~ンて
いわれていたんですが 面影は何処へやら むくんでしまって
 今や扁平顔です、
(東京から おいでくださって 天草の次は 長崎から五島列島へ渡られるそうです)



   芸術の秋
  「未確認生命体」と綺麗なドクロ
  赤坂の ミッドタウンに展示してあるから アート と感じますが  
  うちのホテルのロビーに置いても アート  芸術と
  感じる人が オルトヤロカ?
  (上の作品 話しかけたら 意味不明な反応を していました)
     


トコロテン バラ(腹)

この子達 よく食べ よく遊びます 
食べた後 すぐ 砂のトイレに行って 、、
恍惚とした目で 私を見つめて 即ウンチです

私らの子供の頃 食べた後 すぐ 便所に行くと
「チッタ、 ハラん なきゃ タメとれ 」 と よく怒られたものですがね 
猫は あまり 芸なんて覚えないのですが
この子たちは
「ハヤメシ ハヤグソ 芸のうち」 とでも思っているのかもしれません

育ちがガサツですので いつも下ネタで すみません
 「少しは おなかの中に留めて おきましょうね」   

Posted by 波場印  at 17:28Comments(8)プライベート

2015年10月21日

「なんつぁならん」


ジャンボ宝くじの発売期になると 必ずテレビニュースに出てくる場所
銀座の宝くじ売場の傍で   (オータムジャンボを買う人が列をつくっていました)

昼時になって 家内と娘が ”昼しゃぶ” にしようというので
店を探していたら  鹿児島 黒豚の店がありました
そこの はし袋、
食べ物にしても 言葉にしても 私らにしたら
鹿児島を珍しがることはないだろう と思いましたが
持ってきました

牛深は天草でも南端なので 鹿児島文化が多く入ってきてるところです
「うんまか」とか「だれた」「あったらしか」などは牛深も同じように使ってます
でも 「なんつぁならん」だけは 独特ですよね

7,8年前 甲子園で 鹿児島代表の高校が 強豪の高校に9回劇的さよなら勝利して
 試合直後 キャップテンにTVレポーターがインタビューしたそうです
「今の気持はどうですか?」 そしたら キャップテンの子が感情をこめて
「う~ん なんつあならん!!」と言って 
日本の鹿児島だけは 一声に ”ドーォー”と沸いたそうです

 この娘 歌もうまいし 好きなタレントの一人です

   
タグ :牛深


Posted by 波場印  at 07:13Comments(2)プライベート

2015年10月20日

Super famous person


写真が大好きで 趣味が高じて 写真屋になってしまった
本渡の 古い友人から お客様の紹介予約をいただき、
その時 電話で彼 曰く 「テレビなどにも よくでる有名な 写真家様よ」
などと言ってたのを ”大げさに”というくらいにしか思ってなかったのですが

来館されて 名前を拝見して なんか聞いた事あるような?
 ウィキペディアで検索して ビックリ!
あの 水中写真、 コマーシャル写真 などでは
日本の 第一人者の超有名な方でした
私が 写真のことに疎いばかりに 詳しく知りませんでした
ご子息様も有名な写真家です 
その親子様が 凄く優しい 気さくな方々で
出港前に スナップで結構ですので 写していいですか? とお尋ねしたら
 作業を止めて 一緒に写ってくださいました   大感激でした、

つい この間 東京の空港、駅構内 いたる所で いろいろ大きなコマーシャル写真や
パネル写真が目に入り 芸術感覚の鈍い私でさえ 綺麗だなと思う写真が沢山ありました
あんな写真の中でも N様の写真は別格級なのでしょうね 
(日本の人気フォトグラファーランキングでも ベスト10に入っていらっしゃいます)

NHKの特番で使う写真を 牛深の海中公園へ撮影しに来られたようです
スタッフの方々と3日間のご滞在でした、
田舎の古いビジネスホテルで 何かとご不自由をおかけしました 

ご利用くださいまして ありがとうございました

  


Posted by 波場印  at 09:00Comments(0)ホテル

2015年10月17日

磯節 ライブ


漁師歌
先週の 牛深宮崎八幡宮例祭の次の日(12日)
宮崎の老人会の方々が集まって 公民館での宴会でした
その場で 私の友人が 磯節を歌うというので 収録におじゃまさせていただきました

ハイヤ節は 牛深発祥の民謡として 有名になってしまいましたが
私の 小さな頃から 巾着船時代は 漁師歌といえば 磯節のほうがメインでした

ハイヤ節は 南から渡来する貿易商人さんの カチャーシー などが元で 牛深ハイヤ節ができたのだと
思いますが 磯節は ご存知 茨城県の大洗が 発祥で もともとスローテンポな民謡です
 漁師さんたちが太平洋沿岸港を 転々と南下して四国 あたりから テンポが速くなって 牛深にも伝わった
と思います
ちょっと 最初が切れてうまく収録できませんでしたが 歌ってます彼は何を歌っても上手で
若い頃 私らのバンドで 「アイ ソー ハー スタンディング ゼァ」の時はリードボーカルを
とってました

  


Posted by 波場印  at 10:32Comments(0)音楽

2015年10月13日

焼けボックリに炎


ホテルのH.Pから こちらのブログまで
ご訪問くださいまして ありがとうございます
こちらのブログは ホテルのご案内 というより 
全くの個人的な書き込みですので ご了承 お願い致します


家内と娘たち で行ってきました、 赤坂 六本木の「アビーロード」




ここはパロッツという 日本ではナンバーワンのビートルズのトリビュート バンドが演奏しているクラブです
楽器もアンプも ビートルズと全く同じモデルを使って 演奏します
50年前を思い出して 家内 娘らの前で一緒に手拍子"All my loving" 歌って
不覚にも涙が出てきました
ステージは撮影禁止ですが、スマホでラインするふりして ちょっとだけ動画撮りました

見てみたい人には こんな雰囲気です


ほかの人が 隠し撮りしたのも You tubeにアップされてます
https://www.youtube.com/watch?v=kFMC9nSuHVk  


Posted by 波場印  at 15:44Comments(8)音楽

2015年10月08日

ちょっと光明


熊本の観光バスの運転手、ガイドさんたち10名様が
ご宿泊でした
大きな結婚式のお迎えかな? と思ったら 
今日 パシフィック ビーナスが 牛深内海に停泊して 天草観光の
ご案内だそうです
そういえば 大型観光船からの天草めぐり には(昔の 陸からの交通便が悪かった時のように) 
牛深沖停泊からが一番便利ですもんね
寂しい牛深に ちょっと光明


子猫の心配をなされてくださってる方へ
仮設住宅から ペットゲージに移しましたが 檻の目合いが
大きくて 出たり 入ったりして意味ないです
トイレ清掃中
ウンチも ちゃんと猫砂にします
身体は小さいのに 大きなウンチを見て
便秘気味の家内が 羨ましい なんて言ってます

子猫のブログは もう ご勘弁ください といいたいところですが
また いつかご報告 いたします、
沢山の方へ ありがとうございました
  


Posted by 波場印  at 10:11Comments(2)旅行

2015年10月06日

オセワニ ナリマス、



この子たち 家にきてます、

 しょうがないよね

「いいか! お前ら、 お利口にしとらんば 承知せんからな!!」

凄い 食欲です 猫用のミルクも猫缶も アッという間です

独り立ち出来るようになるまで 家飼いです、
  
タグ :牛深


Posted by 波場印  at 07:11Comments(12)プライベート