ハーバーインブログ>ホテル プライベート>園芸ビギナー
2019年10月07日
園芸ビギナー
約2ヶ月前の 8月初旬の ことでした
プランターのパキラの葉っぱが
台風の潮風で枯れて 落ちてしまったので
もうダメかな? と思いつつも 根っこだけ 水に漬けてほっといていたら
2週間経って よく視たら 小さな芽が一、 二枚 芽吹いているのに気付きました

早速 鉢に植え替えてやりました
今では すっかり元気になって 復活しました
植物の生命力はすごいですね

上が 9月、
下が現在の様子です

100均で瀕死状態のミニ観葉植物を
家に連れて帰って 元気に回復させるのが 最近の 私の楽しみの ひとつです

今度 ウチの子供たちを お披露目します
プランターのパキラの葉っぱが
台風の潮風で枯れて 落ちてしまったので
もうダメかな? と思いつつも 根っこだけ 水に漬けてほっといていたら
2週間経って よく視たら 小さな芽が一、 二枚 芽吹いているのに気付きました
早速 鉢に植え替えてやりました
今では すっかり元気になって 復活しました
植物の生命力はすごいですね
上が 9月、
下が現在の様子です
100均で瀕死状態のミニ観葉植物を
家に連れて帰って 元気に回復させるのが 最近の 私の楽しみの ひとつです
今度 ウチの子供たちを お披露目します
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
毎日 眺めるのが楽しいんですよね〜
これからの季節あちこち出掛けて
奥様とのドライブ楽しんでください♬
植物の健気さには 癒されますね、
いい季節になりました、アウトドアに耐えうる身体の
準備中です
そうですね^^
次第に過ごしやすい季節になりますね
健康第一でお過ごしくださいませ^^
先週は隣県の茨城国体に行って参りました
相撲競技で熊本県は
少年(高校生)と成年(一般)ともに3位入賞で
総合で2位の鳥取に8点差をつけて
総合優勝に輝きました(^_-)-☆
2月の弘前まで相撲の応援はお休みです( ^^) _旦~~
またご連絡させていただきますね^^
ありがとうございます、
今年の国体は茨城だったんですね、
50年前 大学時代 茨城 桐生市からの 仲のいい友達が
いました そして 彼は相撲部だったんですよ、(東洋大)
今は音信不通ですが 彼のことを思い出しました
すみません、
桐生は群馬県でしたね、