ハーバーインブログ>音楽>晩秋の朝

2013年11月15日

晩秋の朝

晩秋の朝
秋も大分と深まりまして 朝 夕は寒く感じる日が多くなりました
ホテルの朝の出勤は朝食準備 フロントとも午前6時には来ていただくのですが 
冬場のお勤めには 本当に感謝してます

朝食は 和食 洋食 ございます チェクインの際 お申し付けください
AM7時--AM9時 1F レストランにてご用意しております(¥735円)

 私達より 朝 早いのが釣具屋さんです
おそらく午前4時頃には 開けていらっしゃるんでしょうね
5時ころには 餌を買い求める人の車で店の前がいっぱいになってます、、、そうです、、
魚釣りは朝マズメが勝負です、
私も 魚釣りは過去に10年ほど夢中になって やってましたので少しはわかります
今の時期は 魚も越冬準備で食いがいい時期かもしれません

簡単な釣りとしては 穏やかないい天気の日に陸からの投げ釣りはどうでしょうか
夏場 海水浴場としてにぎやかな砂月の砂浜から 投げてもいいし 先の堤防から
投げてもいいし   型のいい落ちギスが釣れるはずです
いい景色を観ながら歩いてサーフフィッシング 精神衛生には最適だと思います
晩秋の朝晩秋の朝

牛深に釣りに来られる方は 馴染みの釣具屋さん 船頭さん等に情報をお確かめ下さい
魚釣りの話は 簡単に書ききれませんので 次回 機会の有ると時させてください
晩秋の朝
http://www.youtube.com/watch?v=ZWC-gAH6ba0
秋の曲 弾いてみました、
(ご注意)下手な上に 曲が長いです、 アクシャ うたれるかもしれませんので、
    充分 暇な人だけ お聞き下さい
    でも この曲は 以下の曲に よく似ています(歌い出しが、、、)
    もっと暇な人は お調べ下さい
   心もよう 、悲しい色やね 、くちなしの花 、なぜか埼玉 
             
     波場印



同じカテゴリー(音楽)の記事画像
捨て難いステッカー
傷心の秋
磯節 ライブ
焼けボックリに炎
玩具収集
梅雨
同じカテゴリー(音楽)の記事
 捨て難いステッカー (2017-10-27 13:04)
 傷心の秋 (2017-10-07 20:08)
 磯節 ライブ (2015-10-17 10:32)
 焼けボックリに炎 (2015-10-13 15:44)
 玩具収集 (2015-07-02 15:30)
 梅雨 (2015-06-12 06:52)

Posted by 波場印  at 17:41 │Comments(2)音楽

COMMENT
こんにちは。朝晩とめっきり寒くなってしまいました。
釣りのことはわかりませんでしたが、釣具屋さんはそんなに早くからお店あけてるんですね。
当然と言えばそうなんですよね。牛深に釣りに来られる方も多いのでしょうね。
秋の曲聞かせていただきました。哀愁?を感じる曲ですね。ギターかっこいいです!
Posted by す〜ちゃん at 2013年11月20日 13:55
す〜ちゃん様
いつも暖かいコメントありがとうございます、
話が別で申し訳ないのですが 宮崎は明日からのフェ二クス トーナメントで盛り上がってるでしょうね、でも 遼君が来ないので少し寂しい
ですね(トム ワトソンが見たいです)
10年程前 シーガイアのラグゼーツ葉に4、5日滞在してゴルフの練習をしたのですが あそこの施設は日本一だと思いました

寒くなりましたので お体ご自愛ください
Posted by 波場印 at 2013年11月20日 15:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。